復元可能な灰壺

個人的な感想文ブログ

2023年6月マイベストミュージック【11曲】

2023年6月にハマっていた11曲の感想文で、アーティストの五十音順にするとこんな感じ。

・appy feat.可不&初音ミク『伐採
・加藤ミリヤ『X.O.X.O.
・キズ『人間×失格
・キズ『眠らない街
・キズ『十八
・King&Prince『なにもの
・Survive Said The Prophet『Paradox (feat.Bonnie Fraser)
・Sohbana feat.初音ミク『カレラ
・彼岸 feat.可不『病名を教えて
・水都 feat.星尘infinity『√ (roots)
・Mili『Gunners in the Rain

今年もこれで半分終わったのかなと思うと早いですね。

上半期でマイベストミュージックに挙げた曲は今月含めて64曲。

やっぱり年末には100曲超えるのかなあ……うーん。

 

 

伐採

伐採

  • appy
  • J-Pop
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

どうしたいの? ねえ、どうしたい?
馬鹿みたいにひたすら笑っていたい

今曲の初音ミク×可不のデュエットには、声質を似せているからなのか双子みたいな悪友感があるね。

続けて、一躍あなたは時の人 そのときだけのひと!!」とかCメロの「感謝の気持ちしか、ありません。」とか、皮肉げで人を小馬鹿にしたような言動が目立つけど、1番のサビ以降、急激に沈むトーンが彼女達の絶望を伝えている。

鉢植えで僕たちみんな被害者 なのに悪者になりたがった」とかとかね。

飼われている自分達に対する怒りとやさぐれた諦めの発露。

 

 

 

X.O.X.O.

X.O.X.O.

  • 加藤 ミリヤ
  • J-Pop
  •  
  • provided courtesy of iTunes

愛したい 今信じたい
君のことすごく好きになるの

作曲家欄に草野マサムネ(スピッツのボーカル)の名前があって調べたら、今曲が彼らの代表曲『チェリー』のサンプリングをしているとのこと。

確かに意識して聞くと伴奏のギターのフレーズがモロに『チェリー』でびっくりしました。

でもこんなの言われないと気付かなくない!?
サビのメロディーは全然違うし、分からない方が普通、だ、だよね?

(↑自分の聞く耳の無さにショックを受けている)


それはさておき、今曲の「君のことすごく好きになるの」と歌う声の甘ったるさがめちゃくちゃ好きです。

世界で一番君が好き 想うだけでラララ歌いたくなるの」とか、傍から見れば浮かれに浮かれまくってる姿でも、恋する女の子にとってはやっぱりすごく真剣で大切な事だと思うから。

単に曲を聞いているだけの私にも、こんな恋の渦中にいる錯覚をさせてくれる。

メロディー自体は結構切なげで、胸を塞ぐような、少しだけ息苦しいような感じがするのも気に入ってます。それもまた恋だよね。

 

 

 

人間×失格

人間×失格

  • キズ
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

ごめんね ほんとは
君の涙で遊んでいたい

同名乙女ゲームを原作としたアニメ『劇場版 Collar×Malice -deep cover-』のOP。

映画自体の感想はこっちの記事で書いたんだけど
劇場版カラマリ、めっちゃ良かったね!

少なくとも上記のOPで大興奮出来るような原作プレイ済女オタクは行くべき。

このOPを映画館の大スクリーン&劇場音響で浴びるの、信じられないくらい気持ち良かったから……。


私にとってカラマリは6年前に一回プレイしただけのファン未満作品なんだけど、もしこの曲が原作ゲームOPで流れてきたら一発で信者になっていたはず。

それぐらい全てが超格好良くて痺れました。

たぶん私の人生の中で今が一番カラマリが好きだよ。
期待値ゼロでのこのこ劇場に来た私をコンマ0秒で叩き落としてくれてありがとう!大好き!

 

 

 

眠らない街

眠らない街

  • キズ
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

隣街で流行りのアイスを食べに行こうよ 
全部終わってから行こうよ

よ、良~~~~!

『劇場版 Collar×Malice -deep cover-』の前編EDなんだけど、これが流れてきた瞬間の高揚はヤバかったです。

「最高じゃん!」というOPから始まって「最高じゃん!」というEDで終わるの、OP&ED大好きアニソンオタクとしては震えるほどの喜びでした。

 

出だしの「眠はぁ↑らぁ↑なぁ↓い街の上を」という息の使い方からして鳥肌が立つし、そこに鳴り響くシンフォニック・チャイムの音がこれまた荘厳で良いんだよね。

と、同時にすごく小さくて軽いハイハットみたいな金属音が微かに鳴り続けるんだけど、それはまるで瞬く星明りのように映る。

月光のように朗々と響く鐘の音と対をなす、小さな、小さな銀光。


カラマリの主人公の名前って、乙女ゲームだから名前部分は変えられるんだけど、名字は「星野」で固定なんだよね。

それを踏まえての「眠らない街の上の 星は誰かが盗んで」というフレーズもなかなかにぐっとくる。

もちろん『眠らない街』と言えば一般的には新宿歌舞伎町、つまり今作の舞台である新宿そのものを最初から指しているのもセンスある。

 

 

 

十八

十八

  • キズ
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

次は何をしてほしい?ひとりにはしないでね

捨和ミツル(映画オリキャラ)!!

こちらは後編EDなんだけど、映画オリジナルキャラである拾和ミツルの歌でやばいんですよ。

彼の好感度は前編で20、後編で80、ED曲で120と桁違いに跳ね上がっていくし、いやはや前編では「揉めに仕事しに来てるの?この馬鹿」とか思っていたのが申し訳ない。

単に曲をサブスクで聞いただけでは見えなかったものが劇場のスタッフロールの最中では克明に見えて、そこにひどく感動していました。

やっぱり本編に触れるって大事な事だね。


「シャラララ」と唄うコーラスに別れの響きがあるのも、「ああなりたくはないから、温もりを」の「ああ」も、自分の父親を指していたことが今なら分かるよ。

映画オリジナルキャラとしてめちゃくちゃ良いキャラで私はすごく好きです。

 

 

 

なにもの (通常盤/初回プレス)

なにもの (通常盤/初回プレス)

Amazon

何者でもなくたって夢を描こう

King&Princeの高橋海人が主演するドラマ『だが、情熱はある』の後期主題歌。

SixTONESの『こっから』もすごく良かったけど、こちらもまた方向性が違った名曲だと思います。

若き日のオードリー:若林と南海キャンディーズ:山里亮太を描くドラマで、芸人という道を選んだ2人の心境と、5人グループのうち3人が脱退した後もアイドルであり続ける道を選んだ髙橋海人&永瀬廉の状況が奇跡的に重なり、その両者どちらにも取れるフレーズがオタク心にぶっ刺さります。

掴んでみせるさ 夢舞台 マイク一本で」とか芸人とアイドル、そのどちらの事も言えてるじゃんね……。

 

何者でもなくたって夢を描こう」と言うのも、何者かになりたかった若林&山ちゃんに寄り添う言葉を、今の2人体制になったキンプリが歌う。

微かな痛々しさを全て塗り替えるように笑ってくれるあの2人の事が好きです。


CDTVやMステでのパフォーマンス時、いつも「なくさないで あるがままの喜びと 何気ない日々の中の幸せを」「人ごみの中でも星を見る」というところでうるっとくる。

温かな人肌を感じさせるブラスバンドアレンジも素敵だし、何より2人の声の相性が良いよね。

フルで聞ける2番の「ご機嫌なメロディー」「浮かれたハーモニー」のとこ、本当双子みたいでにやにやしちゃうな。

 

 

 

Paradox (feat. Bonnie Fraser)

Paradox (feat. Bonnie Fraser)

  • Survive Said The Prophet
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

進んでいくんだ
一歩ずつ進んでいくんだ

アニメ『ヴィンランド・サガ SEASON 2』OP2のアレンジ版。

といってもそこまで原曲とアレンジが違うという訳でもないので、どちらか好きな方を聞けばいいと思います。

私はタッチの差でこっちの方が好きかな。


私が彼らを知ったのは去年のアニメ『東京23区』OP『papersky』で、その時に「ボーカルの性質そのものが晴嵐のようで清々しい」と書いたんだけど、今曲もそんな感じ。

途中で急にデスメタル調の日本語歌詞が入るんだけど、そこで叫ばれる「進んでいくんだ 一歩ずつ進んでいくんだ」という真っ直ぐな覚悟に胸が熱くなります。

あの部分だけめちゃくちゃに熱くて何か聞く度に泣きそうになったり。

 

 

 

カレラ

カレラ

  • Sohbana
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

あの星の彼方に夢を見て
君が望む世界に守られて
こういうのを春って言ったんだっけ

保険周りの詐欺とは違うんだっけ 

2番のここ、めっちゃ好き。

最初はボカロ曲によくある「何を歌っているのかは分からないが何を言いたいのかはぼんやり分かる」という歌詞のようだったから深く考えなかったんだけど、今曲の英語タイトルが「Career」=キャリアだと知ると「あ~~~、就活の歌?」と察しが付く。


光も闇も素通りどうにも透明な僕ら せーので動かぬ身体はそんな気持ちが分かるから 」は就活解禁日にひるむ学生のようだし、「一緒に歩む心算でも あっさり声は途切れた 生きてればまた会えるが ちっとも合う気がしないの」も自分を置いてさっさと将来に目を向けた友人達のよう。

有望な未来も書面にないから目を引かない 」「引いては寄せる野晒しの優劣ばかりが怖いの 」とか就活サイトを観てる時の心境もこんな感じでしょ?

出てくる「サマリ」や「P/L」も「要約」「損益計算書」というビジネス用語だし。


ただ本人は「仰る通りに僕の負け」と最初から負けを決め込んでいるのが大変そう。

誰も彼も匙投げる そんならそん時にきっと僕は君の役に立つわ」の「僕」は初音ミクの声のよう。

行先不透明のモラトリアムに付き合ってくれるのも、彼女が初音ミクというキャラクターであり、VOCALOIDという楽器だから。


でもこんなのタイトルが”キャリア”だと知らなかったら分かんないよ!

やっぱり概要欄には隅々まで目を通すべき……。


メロディーで言えば上記にあげた2番のAメロと、2番サビ前「嘘だけどいいや こんなの初めて 」、1番Bメロ「ダーリン ユー、ー、 」のところがお気に入りです。

 

 

 

病名を教えて

病名を教えて

  • 彼岸 & 可不
  • ワールド
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

この病に名前をつけて
明日も過去も忘れさせて

一枚膜を隔てたようにこもって響く可不の歌声とAメロに挿入される心電図モニターの音が、Youtubeの概要欄に「持病について」と添えられた曲を彩る。

ただ歌詞の悲しさとは対象的に、2番からの編曲がぐっと加速して明るくなるから聞きやすくなるし、可不の歌声もこういう激病みソングにすごく映えていて良き。


1番Aメロ「鏡の僕も愛してくれますか」と自分自身に呟く問いにやりきれなさを感じます。

それに「はい」と答えられるようならこんな事にはなっていなくて、だから答えはいつも否定形で終わる。

自分に「愛してくれますか」と尋ねて、自分がずっと「いいえ」と答え続けざるを得ないるのは、やっぱりすごく辛いことだよ。


間奏の歌詞も何かしらの実体験っぽくて好きです。

お腹を大きくした猫に
寒すぎる季節の真ん中

理性と引き換えた
命を宿す無防備の連鎖の幸せに

ありがとうが言えない僕なんか
帰り道不条理で
消してしまってよ

妊娠した猫が彼女にはこう見えているんだなと思うと、彼女の視界にかかっているフィルターの濁りが私にも見えるよ。

 

 

 

生まれ変わらなくたっていいよ
赦すよ 世界も君も僕も

この星尘Infinityというボカロ名、私は初耳だったので調べたら「星尘Infinity(シーンチェン・インフィニティ)は、平行四界で開発されている初の中国語AI音源です」とのこと。

へー、じゃあこれまでのVOCALOIDには中国語版が無かったということ?

ボカロの楽曲がこれだけ生まれ、支持されてるのは日本でだけ当たり前なのかと思うと、いやはや日本でオタクやれてて良かったなと思いますね。

と言っても今曲はごく自然に日本語で歌っているし、調べなかったら中国語AI音源だと気付かないレベル。

透き通った綺麗めお姉さんという感じの声がします。


この曲はまずMVのセンスが良い!

特に初代プレステ~2時代を思わせる不気味で味のある少女のCGがお気に入り。

このカットがタイトルの「√」、ゲーム用語で言う平行世界の自分を表しているのかな?

それに加えてピアノの響きがめちゃくちゃ綺麗!

打ち込みか生音なのか分からないけど、どちらにしろかなりリッチな響き。

ボーカロイドの調声もすごく人間に近いし、音に対する感覚が鋭敏な人なんだろうなと思います。

 

 

 

Gunners in the Rain

Gunners in the Rain

  • Mili
  • オルタナティブ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

Why don’t you tell me why only now you feel regret?
(教えろよ 今回だけ後悔の顔をするのはなぜ?)

リズムゲーム『DEEMO Ⅱ』への提供曲で、やっぱり『DEEMO』に提供するMiliの新曲にハズレ無しだなあと唸るばかりです。


この曲が公開されたのは先月、5月24日なんだけどちょうどその季節によくあう曲と一枚絵だなと思ったのを覚えています。

本格的な曇天の梅雨になだれ込む前の、まだ晴れ晴れとした五月雨。

そういえば5月ってこどもの日でもあるよね。

彼or彼女がへたり込んでいる地面に散らばるガーランドや靴や手紙、水たまりや草むらからもどこかそうこどもの日っぽい感じがする。


ただこの一枚絵で注目すべきは右下にチョークで描かれたToDoリスト。

「write invitation(招待状を書く)」
「gifts from Santa(サンタさんからの贈り物)」

には白線が引かれているのに

「invite my friends(友達を招待する)」
「To be normal(普通になる)」

には引かれていない。

引かれてないんだよなあ……。

つまりここで「おまえ」と「僕」は友達だと言ってるっていう解釈でいいのかな?

I heard you don’t have the right 
(そういえば聞いたぜ 確かおまえには)
To hurt me like the others
(僕をやつらのように傷つける権限がないんだっけ?)

Cause we’re way too similar?
(だって僕らってさ 似すぎているよね?)

殺し屋としてパパ(サンタ)に育てられた双子的な意味もありそうだけど。


それとMiliの曲の日本語訳字幕を目にするたびに、日本語のニュアンスが分かる人間で良かったなと思います。

Yeah you play to win Consider this:
(はいはい 勝利のために参戦しているよな)

How about joining an eSports team?
(そんなおまえに eスポーツでも始めれば?)

↑マジですごい皮肉。