復元可能な灰壺

個人的な感想文ブログ

私が10年間で好きになってきた女性向けコンテンツの音楽を3曲ずつ紹介(3)

↓ 7ヶ月振りにこれの続き。な、7ヶ月!?

今回はツキプロ、B-PROJECT、A3!、ブラックスター、明治東亰恋伽の5作品。

過去記事から感想を丸っと引用できる曲が中心なんだから、もっと早く出せたはずなのにね……。

 

 

ツキプロ
自由の旅路

自由の旅路

  • Growth/衛藤昂輝(CV:土岐隼一)、八重樫剣介(CV:山谷祥生)、桜庭涼太(CV:山下大輝)、藤村 衛(CV:寺島惇太)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

壮大さだけで泣かせにきてて最高!

ティンパニーがどんどこ鳴ってピアノが流れるようにきらめいて、ハンドクラップもコーラスも盛り盛り。

志方あきこ、未来古代楽団系のファンタジー幻想音楽で育ったオタクは絶ッッ対に好きだと思うね。

Growthの作詞作編曲を一番初めからアニメ2期OPの今曲に至るまで、滝沢 章が手掛けてくれた事に大感謝。


序盤から間奏まで完璧なメロディーなのに、ラスサビでそこから更にその上をいってくれるんですよ。

自分が勝手にかけていた期待を作品側が軽々と超えてきてくれた瞬間の感動は、他の何物にも代えがたいです。

歌詞だと「誰かの生きる 新たな未知に  極星となって昇れ」がすごく良い。

Growthは1stシングルからずっと一貫して同じことを歌っていて感動。

 

 

 

LOVE 'Em ALL

LOVE 'Em ALL

  • SolidS/篁 志季(CV:江口拓也)、奥井 翼(CV:斉藤壮馬)、世良里津花(CV:花江夏樹)、村瀬 大(CV:梅原裕一郎)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

Growth『自由の旅路』同様、アニメ『TSUKIPRO THE ANIMATION 2 』のグループ別OP。

一番売れてる感が強すぎて最高!

実際にツキプロ内でCDが一番売れてるグループはどれか知らないけど、でもたぶんこのSolidSだよね?

そう確信させるほど何もかもが圧倒的に華やか。

めちゃくちゃ的確に女オタクのツボを抑えてくるメロディーと声なんですよ。

メンバーも花江夏樹、斉藤壮馬、江口拓也、梅原裕一郎と、声優に疎い私も全員知ってるレベルだし。


タイトルは「LOVE 'Em ALL」=「Love them All」=「全員、愛してあげるよ」みたいな感じなんだろうけど、そこに2番サビ「そんなんじゃ 君だけ 愛してあげないよ」が入ってくるのが最高。

付いてこない奴は置いてく、それでいいの?って目配せされる感じがアイドルらしい小悪魔っぷりでさ~!

あと今曲の花江夏樹の歌声が、私が知っている彼の歌声の中で断トツで1位。

マンダリンオレンジみたいな圧倒的に鮮やかで強い橙色の色をしてるんですよ。

完全な陽の光と温度をしていて大好き。こんなん惚れちゃうよな。

 

 

 

ラダ・キアナ

ラダ・キアナ

  • Growth/衛藤昂輝(CV:土岐隼一)、八重樫剣介(CV:山谷祥生)、桜庭涼太(CV:山下大輝)、藤村 衛(CV:寺島惇太)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

1stシングルの時点で、曲だけで言えば一番の存在感があった印象の『ラダ・キアナ』。

この曲があったから今でもGrowthが一番っていうファンがいるんだろうし、私もその一人。

2015年発売の今曲から2021年の『自由の旅路』へ、6年の月日をかけて成長してきた彼らの原点という特別感がありありとある。

 

男性ボーカル4人のハモリがすごい心地良いんだよね。

今聞くとハンドクラップとコーラスメインでかなりシンプルな編曲だなと思うんだけど、それ故にボーカル技術の高さが際立っている。

Growthのメンバー全員の名前には植物の漢字が入っていて、その緑、自然、大地というコンセプトを一番最初から確立し一貫させた功績がこの曲にはあると思います。

 

 

 

 B-PROJECT
I'm your Ghost

I'm your Ghost

  • THRIVE(cv.豊永利行、花江夏樹、加藤和樹)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

作詞&作曲&編曲:Yugo Ichikawaによる製作者コメントでは「哀愁+SEXYなアシッドジャズ」とのことで。


その言葉通り、透明で美しい琥珀色を連想させるベースも、つむじ風のような小粋なストリングスも、そこに煌きを添えているピアノも、全てがお洒落に光っていてすごく綺麗。

秋風のような橙、光沢を放つ革。

そんな連想をさせるのは、メロディーと編曲が素晴らしいというのもあるけど、3人のボーカルもめちゃめちゃ強いからだよ。

豊永利行の低音、花江夏樹の高音、加藤和樹の中音。

3人の歌声が交互に連なり重なって織られていくハーモニーが、ベースとドラムのリズムときっちり噛み合う瞬間にたまらない気持ちになる。

特にサビ中盤、1番「それだけじゃ No No No」と2番「このカラダ Cold on」の一瞬だけ上がる旋律がね!最高ですよ!

メロディーがリスナーの一歩先をエスコートし、手を引かれて翻弄されるこの感覚がすごく好き。

 
 

 

the one&only

the one&only

  • THRIVE(cv.豊永利行、花江夏樹、加藤和樹)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

今曲の何が良いかって言ったらもう全部、全部ですよ。

イントロのエレキが駆け出した瞬間、「あっ、今から凄いものが聞けるのでは?」という予感が一瞬たりとも裏切られなかったことがひたすらに嬉しい。

青くて強い風、台風のど真ん中にいるように錯覚させてくれるエレキとストリングスがめちゃくちゃ好き。

とにかく風と光を感じるんですよね、私はイヤホンをしながら座っているだけなのに。

曇天を裂いて全てを吹き流してくれるような強風と、そこに差す冷ややかで美しい光が本当に綺麗でたまらない。

CV.豊永利行の担当箇所で言えば、間奏の「ここではない何処かへ」がひたすらに良い!

キミも お前も たった一人のヒロインなんだよ」と3人全員で歌い繋げてくれるところも大好き。

この3人が夢を握り締めたまま駆け出していく先の風と光を思うよ。

そこに私を一緒に連れて行ってくれることも。

 
 

 

Hooked on love

Hooked on love

  • THRIVE(cv.豊永利行、花江夏樹、加藤和樹)&KiLLER KiNG(cv.西山宏太朗、八代 拓、千葉翔也、江口拓也)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

出だしからCV.豊永利行彼の雄っぽい声全開でこられると、もう何でもいい、何でも好きですとなるしかないんだよな~!

1番サビの「いられないだろ」の「れない」ってところ、単語の途中からがなって語尾を上げるところに彼の歌唱の真骨頂があると思う。

あの唸りだけは豊永利行の喉からしか得られないんですよ。

だから私にとっては唯一で、ずっと特別。

曲の雰囲気も暗黒童話テイストと激しめロックが混ざり合って、ゴシックだけどそれだけじゃない空間になっているのも好き。


シンデレラをウィッチ(魔女)の目線で描くコンセプトって音楽に限らずよくあるけど、暴れまわるエレキと底でどんどこ鳴るドラムが今曲を「ありがち」なレベルから一段上に引き上げてくれているように思う。

それでいて定番のピアノもちゃんと強いし、やっぱりBプロの曲ってレベル高いよね?

 
 
 
A3!
Gamer's High

Gamer's High

  • 茅ヶ崎至(CV:浅沼晋太郎)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

ラスサビ「信じるのは自分だけだって ずっと思っていた」の歌い方がやばいの!!

ソシャゲをテーマにした歌詞も8bitのピコピコ音を取り入れたアレンジも全てがキャッチーで良い曲なんだけど、私の中では異様にあのラスサビのあのフレーズが特別。

ずっと思っていた」のところだけ何回繰り返して聞いたか分からないぐらいに。


CV.浅沼晋太郎の声で、茅ヶ崎至という廃ゲーマーのキャラに微かに滲む切実さを歌われるのがたまらなく萌える。

だってずっと寂しかった、寂しかったと言っているんです……。

寂しさを告白するのってひどく勇気がいることだし、寂しさを感じないために人は何でもする生き物だから。

この後に彼が「キミに出会って変わる気がしてる リアルでの協力プレイもいいじゃない?」が続けたことももちろん嬉しかったけど、それ以上に寂しさを認められたことに涙が出るよ。

 

 

 

esの憂鬱

esの憂鬱

  • 鷺島亨&東条志岐[有栖川誉、御影密(CV:豊永利行、寺島惇太)]
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

今曲はとにかく編曲:中山真斗のジャズ・アレンジがレベル高くてびっくりする。

鳴っている音の種類は絞られているのにしっかり高級感を感じさせる仕上がりで、プロってすごいなあと感嘆するばかり。


ジャズバーを思わせる上質な空間の中で語られるのが、殺人という犯罪行為なのがこれまた良いんですよ!

人を殺すことがこんなに統制された美しさでパッケージされると「被害者の方にも何か非があって、彼だけが一方的に悪い訳じゃないんじゃないか」と思えてしまう怖さがある。

でもその怖ささえひどく綺麗で甘美なものだから惹かれてしまうね。


フレーズで言うと「君が罪でいいのに」と「汚れきった楽園まで あなたを追い詰めたのに気付いてしまうよ」がロマンチックな退廃で大好き。

あとやっぱりCV.豊永利行と寺島惇太の歌声がエロい。

 

 

 

トロイメライと空白

トロイメライと空白

  • 御影密(CV:寺島惇太)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

作詞・作編曲はボカロPでも有名なsasakure.UK。

初見時は「男性声優ボーカル曲だと珍しい感じの曲だな~」と思っていたんですが、sasakure.UKの曲なら納得。

それこそ初音ミクが歌っていたとしても違和感が無い、音自体が丸い雪粒のようなEDMを作る人だと個人的に思っているので。

イントロのシロフォンにある童話的な響きの後ろではずっと断続的な電子音が鳴っていて、そこに世界がバグっているのを感じる。

間奏で急にメロディが飽和するのも、世界が崩壊していく感じがそこはかとなくするし。


要するに怖い曲なんだよね。

ラスサビの冒頭は「茨の檻に閉じ込められた 深い眠りからどうか覚まして」で、終わりが「だれかの夢に誘い込まれて 今日も真白の夢を見ている」。

見たいものは”夢”じゃない ”誰かと残した魔法”なのさ」と言った上でのこれって、眠り続けることを選ばされたかなり怖いバッドEDでは……。

 

 

 

ブラックスター
Purple Dawn

Purple Dawn

  • ブラックスター -Theater Starless- & 柘榴(Singer:しゃけみー)
  • アニメ
  •  
  • provided courtesy of iTunes

私がブラスタに興味を持つきっかけとなった曲なので、今でもまだ全然特別なチームC曲。

分類としてはEDMに入るんだろうけど、水滴のような単音とフィンガースナップが入り混じることによって、有機的な柔らかさが醸し出されていて非常に美。

チームCのカラーである紫をタイトルに冠しているので、彼らにとっての代表曲でもあるはず。


サビの後半で鳴るストリングスは空に紫の帯を描き、その中に一点だけ輝く白を指して君が「明星」だと言う。

遠い旅に出よう 二人きり どこまでも」と手を引いてくれた君の横顔を、私はいまだに見つめているよ。
シンガー:しゃけみーのファルセットも美しいの一言です。

 

 

 

ego

ego

  • ブラックスター -Theater Starless-
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2周年記念配信曲であり、2周年の集大成曲。

ファンでない人に説明するのが難しいんだけど、年間を通して公開された5チームの新曲(『MADNESS JOKER』『GOLGODA』『Only seek you』『毒蛇』『Sanctus』)があって、その要素を一つにまとめた曲なんですよね。

 

2021年の年末、12月19日に発表されたこの『ego』を目指してブラスタの2周年は展開されていたんだなと思うとすごく感動しました。

1年間という長期スパンで伏線的な要素を楽曲に仕込んでいくの、リリースされて僅か1年のソシャゲでやるには相応の賭けだったはず。

でも彼らはちゃんとその賭けに勝って、次の周年を迎えていくんだと思うと胸が熱いです。


歌詞もブラスタらしい不敬さで大満足。

ラスサビ、マイカの「神秘の罪 人間の裏切りを歌うさ 僕には全て許される」とかすごい。

キリスト教の聖書を経典としながら足蹴にするの、ブラスタ以外じゃ中々見ないよ……。

 

 

 

Just a Loser

Just a Loser

  • ブラックスター -Theater Starless-
  • アニメ
  •  
  • provided courtesy of iTunes

1周年記念配信曲。

チームC推しとしては、全員歌唱曲の歌割りに対して「チームBのヒースばかり贔屓しやがってよお……」とやっかむ気持ちも多少あるものの、まあ、贔屓するだけのことはあります。


特に2番サビ「夢に歌は貸さない」の歌い方が最高過ぎるね。

「……!」という感嘆符の表現が上手いというか。
口下手なキャラが隠し持つ獰猛な牙が、漏れ出す息の間から覗いてる。

Bメロに入る直前の「構え gun shot」と「堕とせ gun shot」も撃鉄を起こす合図そのもので滾りまくり!

歌詞も相変わらずソシャゲの周年お祝いソングとは思えないぐらいファンへの思いやりや感謝が皆無で、逆にそれがいい。

少しでもファンに暖かい気持ちがあれば「会えた分だけ慣れたもんだね」とか「あの日々は娑婆が魅せた妖」とか言わんだろ!

でもこのギスギスを文句一つ出ない格好良さまで仕立てて奏で上げるのがブラスタなりのファンサービスだと分かってるから、このままでお願いします。

 

 

 

明治東亰恋伽
東亰浪漫譚

東亰浪漫譚

  • KENN
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

ガラケーアプリ『明治東亰恋伽』OP。

乙女ゲームの主題歌であってキャラソンという訳ではないんだけど、まあゲームのキャラの声優が歌っているのでラインナップに入れておきます。

そもそも男性声優の歌う乙女ゲームの主題歌が5曲以上ある作品ってかなり珍しくない?

移植の際に新曲を作りまくっている長期シリーズでも主題歌は女性アーティストが歌っていることが多いような。

 

今曲はイントロだけで56秒もあって長いっちゃ長いんだけど、その演劇的表現はユニークだし、37秒からストリングスが入ってきた時の空間の広がりようがあまりに雄大で、美しくて、涙が出る。

あそこで鳴った優美な音そのものを私はめいこいだと認識しているのかもしれないです。

あと1番Bメロ「君がほら 救いし心 恋という灯を燈してみよう」の歌声もやばい!

喉の奥でかすれるようなKENNのあの声、本当に二次元女オタクにはたまらないです。

あの明治の世界へ行きたいと心の奥底から望ませてくれる超名曲だと個人的には思っています。


……いや、まあ2番Bのメロ「愛という サデイステイックならば痛いほどに捧げているだろう」ではいつも笑っちゃうんだけどね。

絶対にそんな作品じゃなくない!?

 

 

 

紅ノ夜ノ唄

紅ノ夜ノ唄

  • KENN
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

PSP移植で追加された『明治東亰恋伽』OP2。

『東亰浪漫譚』ではバイオリンメインのレトロ優美だった雰囲気が、今曲ではサックス&ドラムメインのジャズ的な響きになっており、そこもまた文明開化より更に先の未来を匂わせる流れで上手。

何よりアリスフロムジャパンの松根マサト監督が手掛けたOP映像が至極なんです。

映像も含めて私が好きな乙女ゲームOP堂々の第1位だよ。

 

 

 

月灯りの狂詩曲

月灯りの狂詩曲

  • KENN
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

アニメ版OP。

どこを取ってもめいこい!って感じのする曲だし、まず第一にKENNの歌声も小川智之の曲調もゲーム版OPから何一つ変わってないことに感動します。

だってゲーム版OPが出たのが2011年でアニメが2019年ですよ、8年経ってる!


今曲で特に好きなのはラスサビ「彼はあの日  恋をしていた」のところ。

歌声自体の切なさも素晴らしいし、これを菱田春草の声優であるKENNが歌うのがまたたまらない。

全部過去形で追憶の形を取ってるのにもまたときめくんですよ。

彼はあの日恋をしていた、してくれていたんだなあ……みんな……。

 

 

 

以上!次回以降は

ヒプノシスマイク、ヒプノシスマイク(舞台)、カリスマ、プリパラ、スタミュ、ハンデッドアンセム、テクノロイド

の8作品。なんか来年までかかりそうで恐怖。

 

 

↓幕末Rock、戦刻ナイトブラッド、快感フレーズCLIMAX、Dance with Devilsの第1弾。

↓ピタゴラスプロダクション、ファビュラスナイト、ディア♥ヴォーカリスト、DIABOLIK LOVERSの第2弾。