復元可能な灰壺

個人的な感想文ブログ

see-saw「Dream Field」 【感想】

Dream Field
  1. 君がいた物語 Dream Field ver. (OVA.hack//Liminality」第3話OP)
  2. 黄昏の海 (OVA.hack//Liminality」ED)
  3. LOVE
  4. Emerald Green (アニメ「.hack//黄昏の腕輪伝説」ED)
  5. あんなに一緒だったのに (アニメ「機動戦士ガンダムSEED」ED)
  6. 千夜一夜 (OVA.hack//Liminality」第2話OP)
  7. 月ひとつ 
  8. 夏の手紙 
  9. Obsession (アニメ「.hack//SIGN」OP) 
  10. 記憶  (OVA.hack//Liminality」第4話OP)
  11. Jumping Fish
  12. 優しい夜明け  (アニメ「.hack//SIGN」ED)
  13. Indio
 
「近所の中古CD屋が閉店セールやってたの、全品50%OFFだったの」
「はあ」
「140円だったの!! see-sawの名盤『Dream Field』が140円だったの!!」
「えっ、買った?ハイレゾ持ってるのに?
いいの!!!欲しかったの!!改めて聞くとやっぱり名盤なの!!
 
「1枚のアルバムの中で3箇所盛り上がるとこがあれば、個人的名盤で。
 上記のグラフを見て。1曲目、5曲目、10〜12曲目で盛り上がってるじゃん?
 これ、個人的にすっっごく好きな流れ。
 ヒートアップしてクールダウンして、フィナーレは派手に終わる感じ」
「各曲素晴らしく、通して聞いても楽しい、みたいな」
 
「そんなアルバムの中で、特に好きな曲は6曲」
「上の表で、お気に入り度8以上のやつね」
「共通しているのが、別離の哀切を歌っているところなのね、6曲全部。
 人と人が交わり、そしてまた離れていく切なさを的確に表した言葉が詰まっている」
 梶浦由記石川千亜紀、二人の作詞に感動する理由はそこにあるのかもしれない」
 
「以下、その6曲のついてちょっとだけ語る。
 
1. 君がいた物語 Dream Field ver. 
君がいた物語  ~Dream Field Mix

君がいた物語 ~Dream Field Mix

イントロからして最高だよね!!
音階が下がり上がるエレキに、風のように響く謎言語コーラス。
ドラムと共に、視界がパーッと開いていくような感覚は、まさに『Dream Field ver.』
アレンジ自体は激しいロック調、歌詞と歌声は切なさそのものなのがsee-sawらしい。

傷ついて俯いた時に出会ったから 切なさが失くなれば離れて行くようで 
 汚れた水の上だから 月の影が綺麗で
ここからして別れ、それが必然的であるのが示唆されているのにグッとくるんだけど
一番好きなのは恋と呼ぶことにまだためらっている」というフレーズ
最初と最後のサビで、
凍てついた夜に近くなる星は 君がいる夢をいつまで見せてくれるだろう」から
凍てついた夜に近くなる星に 君がいる夢をまだ見つめていたいだけで」と
現状は変わっているのに、「恋と呼ぶことにまだためらっている」心情だけが変わらない。
このまま二人で 凍てついた空の 彼方へ行けると どうか信じていて」と言った二人はもういないのに。


2. 黄昏の海 
黄昏の海

黄昏の海

梶浦由記曰く*1エスニック演歌」「趣味の赴くままに作ったパワーヴォーカル曲」の通り

おどろおどろしさまで感じるインパクトある出だし。
ボーカルオンリーだったら「いや、たぶん貴女は一人でも生きていけますよね……」って
言っちゃうくらい男勝りだけど、重なるコーラスに、少女が夢見ているようなあどけなさがある。
そこが癖になるんだよね。
海を越えてく荒々しさと、黄昏のノスタルジックな童心が石川千亜紀の声で重なり、ガンガン鳴り響いている。
今曲の歌詞については、「寂しい眼差しを重ねて 眠った夜も消えて」が全てだと思う。
関係が絶たれるということは、こういうことなんだと歌う、その重さ。


5. あんなに一緒だったのに 
あんなに一緒だったのに

あんなに一緒だったのに

最近は、ReTracksの方ばっか聞いてたけど、やっぱり原曲も原曲で味わい深い。
ピコピコ電子音がだからこそ、心躍る何かがある……っていうか、ガンダムSEEDっぽい。
歌詞については、ReTracks ver.についての記事*2でも書いたので割愛。
『黄昏の海』同様、「あんなに一緒だったのに 夕暮れはもう違う色」が全てかな。
見えている世界が違っていくことの、根源的な寂しさ。
そんなものが、一文で言語化されている上、
『君は僕に似ている』に続いていくんだよ!すごい!素晴らしい!奇蹟!


 
千夜一夜

千夜一夜

すっごく個人的なイメージだけど、この曲は塔を思わせるんだよ。
ピアノの和音がスタッカートで続くところが、塔の階段を昇っている感じ。
入ってくる弦楽器も、遥か彼方、上空に漂う長い雲をイメージさせる。
ラストサビの直後、盛り上がるアウトロにのせて崩れていく、そんな塔。
タイアップ先アニメの舞台は知らないんだけど、共感してくれる人っているのかな?

歌詞を別離、という点から見れば「千の夜を消せないで まだここを立てない」から
千の夜を消せないで 一人の道に席を立つ」への流れがいい。
歩き出さなければならない、そんな緩やかな運命に流されていく感じ。
そう考えると、アレンジのピアノは、どことなく人の歩く足音を表しているようにも。
ただ文章だけで言うなら、
誰の心も動かせない  ただの無口なシエラザード 幾つの夜を重ねても一つの恋さえ語れない」が理屈抜きに好き。
シエラザードという単語を聞くたび、真っ先にここが脳内で流れ出す程度には大好き。
石川千亜紀が「ザード」と発するその声が大大大好き。
 

10. 記憶 
記憶

記憶

今曲のイメージは深海。
濃藍の地に、群青色の水面が映り揺らいでるような、深い水の底。
イントロが、チェロと低音のパーカッションで始まるから、その影響が強い。
ボーカル&メロディーも、全体的に抑揚のない低温度な歌声だし。
ただ低いだけでなく、青の深みを想起させる音作りには、本当プロってすごいと思う。

言葉だけ見れば、一時的な別離であってそこまで深刻さはないのだけど、編曲が不穏。
君を離れて行く時にも 私はここに 君の中に」って大丈夫?死んでない?
あと、1番「空っぽの身体に 降り積もってゆく記憶 私を少しずつ作って 満たして
そんな風に人は人の形になるの 忘れたくない想い 心に重ねて」は名言。
 

12. 優しい夜明け  
優しい夜明け

優しい夜明け

『記憶』が深海なら、こっちは朝焼けに染まる熱帯雨林というイメージ。
パーカッションのリズムが熱帯めいてるし、視界を開くフルートの使い方が、すごく梶浦由記
そう、こういう壮大な景色を目にしたかったと、気付かされるような。
ただ歌詞は割りとドロドロっぽい匂いがするよね。
二人 瞳に秘密失くしても 重ねた腕をほどきはしないわ」とか結構怖い。
いや、最後はちゃんと「終わるはずのない恋に優しい夜明け」と綺麗に締めているけど。
雄大な自然を感じさせる若干ドロドロ系失恋ソング、って中々無いし面白いんで好きです

 
以上!! 」
 
see-sawが活動再開する気配は今のところ全然ないけど」
「いいの!!幻の新作を、信じているからいいの!!
『あんなに一緒だったのに』から『君は僕に似ている』への流れを汲む3曲目。
 今作の空気を継ぐ次のアルバム。存在し得たかもしれない楽曲に、未だに夢を見ている。
 これって、まさにアルバム名『Dream Field』通りの夢なの。
 どこかの夢の領域に、彼女たちが揺り起こさなかった曲があり、
 それは十数年経った今もまだ、眠り続けているだけなのかもしれない、っていうそんな夢」
 
see-sawの楽曲が動く可能性があったとしたら、
 機動戦士ガンダムSEED Reunion Series〔ReTracks]からまた10年後くらいか」
「2022年……5年後ねー、5年後でガンダムSEEDから20年」
「もしくは.hack シリーズ」
PS2.hack//G.U.』のHDリマスター『.hack//G.U. Last Recode』発売が発表されたし。
 ただG.U.のゲームなら、see-sawよりも、三谷朋世(LieN)が主だよね」
「というか、.hackシリーズに関わったアーティスト
 (see-saw、三谷知世、ALI PROJECT)全員大好きだから、誰が動いても嬉しい」
「.hack//G.U.」GAME MUSIC O.S.T.

「.hack//G.U.」GAME MUSIC O.S.T.