復元可能な灰壺

個人的な感想文ブログ

君ともう一度会うための大事な歌  スピッツ「みなと」感想

みなと

 
個人的お気に入り度 3.8 / 5
 
スピッツのシングル「みなと」を聞いた。
きっかけはMステで今曲のパフォーマンスを見たことだ。
曲への入りを間違えて「間違えちゃった」と呟くボーカルに、巨漢の男がタンバリンを叩きながら口笛を吹く……という何とも面白なステージで。
だが、曲自体はしみじみとした良い曲なのだ。
そりゃあ、ギャップにやられちゃうでしょ!!
スピッツは「チェリー」と「空も飛べるはず」しか知らないものの
それでも、彼ららしいなあと感じられる雰囲気がCP曲含めてこの2曲には流れていた。
ジャケットと盤面デザインに使われているのは、桜色と若草色の図形モチーフだ。
花見団子みたいなカラーリングが、「錆びた港で」一人歌う彼に色を添えているように思う。
ジャケットを見る限り、そんな解釈も間違ってはいないよね。
 

 

1.みなと
みなと

みなと

汚れてる野良猫にも いつしか優しくなるユニバース

茫漠とした明るさが漂うこの「みなと
切なさの中に確かに光は感じられるが、その光源を見定めることは不可能のような。
ぼんやりとした雰囲気が心地よくて、何回もリピートしてしまう。
ボーカルの声質や、渇いたアコギの音や、間奏で流れる口笛が、余計にセンチメンタルな気分に拍車をかける。
君ともう一度会うために作った歌さ」と言っているが、再会の気配はどこにもなく。
遠くに旅立った君が、またこんな錆びた港に降り立つ日がくるとは、私には到底思えないのだ。
だからこんなにおセンチな気分になるのだろうか。
伝えたい相手には、たぶんきっと届かない歌。
想いや優しさだけが、行き場を無くし、あたりにふわふわと浮かんでいるような曲だと思った。
フレーズで言えば上記の「汚れてる野良猫にも いつしか優しくなるユニバース」と
知らない人だらけの隙間で 立ち止まる」がお気に入り。
 
 
2.ラク
ガラクタ

ガラクタ

ゲスな指先 甘辛い ガラクタ ラブストーリー

どことなくEテレの香り、というかピタゴラスイッチ味を感じる一曲。
クレジットされている楽器を見ると、
フレクサトーンにトイピアノサンバホイッスルにソプラノリコーダー等
教育楽器のようなものが多く使われているせいかな?
気の抜けた陽気さにあふれているので、お気楽にリピートできる一曲。
歌詞も「あいつは何だ でっかい方のマンタ 」とか「粟 稗 コーリャン 対象外のオーラ」とか、
遊び心と感性だけで書いたでしょ!!と言いたくなるフレーズだ。
それでもメロディーはキャッチーというか、J-POPな感じなのが彼らの音楽っぽいよなと思ったり。
個人的にはAメロで入ってくるソプラノリコーダーの伴奏がすごく好き。
可愛らしい上に、どこかいじらしい響きがあるのがいい。
しかし聞けば聞くほど、「みんなのうた」で流れていてもおかしくない曲だな。
音の弾み方とか、このちょっと意味不明な感じとか。
ちなみに今朝再放送していた「みんなのうた」で流れていたのは、くるりかんがえがあるカンガルー」だった。
かんがえがあるカンガルー

かんがえがあるカンガルー

カンガルーがいる、かんがえがある、るるるこんなのある〜?

いいなあ、この呑気な感じ。 
この呑気な感じが、心に沁みるんだよなあ。